1月記

f:id:h1hun:20220206145809p:plain

志望動機を聞かれた時の私

生活

あけましておめでとうございます。年末と年始だったら次にあるのが年始休みか、労働か、という理由で年末の方が好き。クリスマスあたりから始まる年が終わることへの高揚感は異常。逆に年始は休みの終わりを感じさせてくるので嫌い。

年始早々メロンブックスに行くつもりが色々あった結果高輪ゲートウェイに行くことになった。結論から言うと高輪ゲートウェイには何もない。その場に居た誰も朝ごはんを食べていなかったので飯を食べるために品川まで歩いて行き、懐かしのロイヤルホストで朝ごはんを食べた。そんなにお腹が減っていなかったのでパンケーキを注文したが、パンケーキの上に載っているドーム状の白い物体をアイスだと思って食べたらバターで、パンケーキの上にはバターを載せるものだということを初めて知った。あとロイヤルホストは高い。

2年間ぐらい使っていたスマホを買い替えた。使い始めた時はギリギリ足りるだろうと思っていたROM32GBがしんどくなってきたのが理由。使っていたのが大きいスマホだったので小さいスマホにしようとSHARPのsense 4を買ったが、思っていたより分厚いし、あと重い。高さ150mm以下、厚み8mm以下、重量170g以下、バッテリー4000mAh以上、Type C、ROM 64GB以上、イヤホンジャックありのAndroidスマホをお待ちしています。

1月になって、12月から文京区でPayPay支払い30%引きキャンペーンをやっていたのを知り、積極的に大学に行って昼飯を外で食べていた。ダージリンビリヤニを頼んだら水で薄めたヨーグルト/冷めた薄いスープカレーみたいなのが付いてきて、ビリヤニ自体も珍しい味がしたので異国情緒を瞬間的に味わいたい人はおすすめ。行った中でおすすめは御殿、おおさわ、もり川。おおさわはちょっとわかりにくい場所にあるので穴場かもしれない。煮魚定食と日替わりの鶏系の定食がおすすめだが煮魚定食はマジで直ぐに売り切れるので早めにいかなければいかないのが難点。

ちょこちょこ就活を進めている。今のところ本選考に出し始めたものはまだ1個も落ちていないので本選考には強いのかもしれない、謎。就活のことを考えるたびに、安牌を取りたがる思考とそこに行って10年後を何をするんだろうと考え始める思考が出てきて人生について考え始める。向上心が無いかと言われると多分無いわけでは無いのでやりがいを求めても良いのだが、10年後も同じやりがいを持って仕事を続けられるかと聞かれるとそれはかなり怪しくて、どうするのが良いんでしょうか。

作業をするときはサウンドトラックを聞くと捗りやすい。最近はUnrailed!のサントラを聞いています。

open.spotify.com

コンテンツ

人から勧められたので今期はスローループを見ている。

open.spotify.com

open.spotify.com

12月記

冒頭のポエムは書く時と書かない時があるぞい。

生活

金沢旅行

福井の試験後折角だし... ということで金沢に寄った。直前の試験準備で忙しく、ろくな計画も立てないまま漫然とぶらぶら歩いているだけで終わってしまい、大人数で旅行に行くときは必ず計画を立てようと思った。まぁでも副次的なメリットとして自分一人だったら絶対行かないであろうところにも行ける、みたいなのはあったが。あとは自分が案外寿司と刺身とか生の魚がそんなに好きではないということに気付いた。食べられないとか嫌いなわけではないのだけど旨味みたいなしっかりした味が無いし、そして何より割高なのである。どちらかというと火が通ってる方が好み。なんなら海鮮丼本体よりも海鮮丼についてくる汁の方が好きなまである。

f:id:h1hun:20220109183616j:plain

1人だと絶対行かない場所代表、カフェでモンブラン
北海道訪問

北陸から帰って来た数日後、北海道の某の家を全然訪問したことがなかったので、SEさんと一緒に某の家を尋ねに行った。が、北海道に行っても別にやることはあり、家主は卒論の中間発表で忙しくほとんど家を空けていたため、北海道に行き、家主不在の中人の家で自分の作業をする謎の人々になっていた。自分としては人の家にいて作業をしているとSEさんが昼飯と夜飯を作ってくれて自分は食べて皿を洗うだけ、というめちゃくちゃ快適な生活だった。マジでありがとうございました。ついでにSEさんがかなり健康的な生活習慣をしていたので久しぶりに12時寝7時半起きという生活サイクルになっていた。最終日に旭山動物園に行きたかったので後から何故か北海道に来た謎の別の高校同期と某に車を出していただいて旭山動物園に行った。思っていたほど大規模ではなく普通の動物園だったのはちょっとがっかりポイントではあったが、帰りに寄った旭川ラーメンはめちゃくちゃ美味しかった。個人的にはかなり良い気分転換というかワーケーションというか、になった。

当たり前だが札幌の家賃は東京のそれと比べるとかなり安く、大学同期の2/3ぐらいの家賃で2倍ぐらいの家の広さだったのが正直かなりうらやましい。雪が降らず、札幌ぐらいの都市の規模感ででっかい本屋がある都市に住みたい。

あと某の家で読んだ「ロンリーガールに逆らえない」がめちゃくちゃ良かった。DMMの70%還元ときらら77円セールで積んだ本の山を早いところ崩さねばならない...。

f:id:h1hun:20220109183914j:plain

寝違えたペンギン、不気味な怖さがある
その他

研で開発していたものが先輩の手によってOSS化された。個人的にはずっとGitLabで対外的な数字が出ていなかったのがGitHubになり、草が生えるようになって全てではないが貢献が多少見えるようになったのでちょっと嬉しい。就活は12月の間は休んでいたので1月以降は頑張らねばならない。9日現在何にもしてないけど。

あとクリスマス ~ 年末の終わる感じは好きだけど年始はあんまり好きではないことに気付いた。年末は年末だし~って言って全てを終わらせて休めるけど年始はそうじゃないから...。

年末は主にdiscord bot のメンテをしていた。async/await がちょっとわかるようになった。

逆張りなので2021年振り返りは書きません、というか覚えていない。記憶力が薄弱なことで有名なので。

コンテンツ

晦日につけていた紅白で偶然流れていた藤井風って人の曲が良かった。「TLにいる人の紅白への肯定度合が高くなっててTLが紅白のターゲット層の年齢になりつつあることを感じる」というツイートを偶然見かけたが、今年は対抗馬のガキ使が無かったことを考慮しても本当にそうだと思う。紅白の知ってるアーティスト率が年々高まっている。

11月記

確かに、あなたたちに何があったのかはわかりません。でも、いいものだろうと悪いものだろうと、積み重なりすぎた過去は人を押し消しちゃいますから。

私は、何も知らない子供なんかじゃありません。これでも、何度も......何度も人が狂っていくのを見てきたのれす。

ここで長生きをする秘訣は、何かを背負い続けたりしないことなんです。一つのことだけ考えていると、人は狂ってしまうから。

どれだけ頑張っても、二、三十年も背負い続けてると......そこから解放されることしか頭になくなっちゃいますから。

(アークナイツイベントストーリー、潮汐の下、から)

生活

10月をまるまるインターンに割いたので当たり前だけど研究室の研究進捗も開発進捗も皆無だったので、研究の実験のための物品調達をしていたが、本当に何にもない。コネクタとかそういうのは品切れとは言わずとも品薄で納期が短いのは高い商品ぐらい、半導体とか素子が少しでも絡むと品切れ、又は納期35週間とか平気で言ってくる。とは言ってもまぁ実際に物を組み合わせて実験とかし始めるとなんかすごい理系の学生っぽいので楽しくはあった。半導体不足は本当にエグいので一刻も早く何とかして欲しいです。FLASHメモリが足りなくて基板再製造の目途が立たないとか、知り合いの教授からこの素子を100個単位で融通してくれないか、とかそういう話ばかり聞く。

後は某Social Exclusionさんと作っていたDiscordのbotにアークナイツのボイスを言わせる機能をせこせこ作っていた。"トレーナー"とか"提督"とかよくあるプレイヤー二人称を自分宛のメンションに置換して言わせるだけだけど案外これが心地いい。

f:id:h1hun:20220109015326p:plain

折角SQLが1nm書けるようになったというのもあり、スクレイピングしてきたボイスをDBに貯めこむようにしていたのだけど、世の中DBの無料サービスというのが案外少ない。幸いにもアークナイツのボイスは今のところ全部で7000個ほどであり、Heroku Postgres の無料サービスは最大10000行まで使えるので今のところなんとかなっている。色々検索したが AWSDynamo DB 無期限 25GB無料枠が異常に光っている...。NoSQL だけどどうやら SQLAlchemy は使えるらしいので足りなくなったらここいこ...。

それに関連して夏にインターン受けていた某社の面接も受けてたんだけど結局最終落ちした。なーにが悪かったんでしょうかね。悲しいです。面接とかいうのマジで神経すり減らすので世の中の大抵の人間が就活経験者、というのが本当に信じられない。人事と謎の腹の探り合いするの1mmも楽しくないが...? 

開発の方はCIとかいうのに手を出して GitLab CI と日々格闘していたが、色々試して最後にはなんとかやりたいことが実現出来て非常に良かったです。GitLab CI の rule とかいうの、わかるまでは意味不明すぎる。

あとは珍しく皆既月食があったので建物の屋上から眺めたり、くっさい銀杏を耐え忍んだ後の銀杏並木を眺めたりしていた。本郷の銀杏並木は学部2年生の時から見ているので随分見慣れてはいるが、在校生の立場としてこれを見るのも来年で最後になってしまうのかと思うとめちゃくちゃ年取りたくなくなってしまった。社会、マジで出たくない。

f:id:h1hun:20220109021227j:plain

正門前

月の最後は研究室の開発試験出張で1週間ほど福井に行くことになった。地方の特急に乗るの、結構楽しい。試験は本当にしんどかった。久しぶりに7時半に起きてホテルに帰ってこれるのは夜23時とかそういう生活をしていた。将来これにはなりたく無いですね。写真フォルダを見返すと飯しか残っていなかったので飯の写真を上げます。

8番らーめん

北陸にあるチェーンラーメン屋。疲れた体に味噌ラーメンがマジで染み渡る。

f:id:h1hun:20220109023611j:plain

味噌ラーメン & 餃子

・秋吉

福井にはたくさんあるらしい地元の焼き鳥屋。福井に行ったら絶対一度は食べにいくべき。純けい、という卵を産み終わった親の雌鶏の肉が売りらしいが、実際それで間違いない。

f:id:h1hun:20220109023712j:plain

秋吉

写真見返したらここ数か月の写真が飯の写真しかなくて自分でも驚いている。おかげで体重も順調に増えているが...。

コンテンツ

アークナイツの危機契約5をやっていた。一つのステージでどんどん条件を重ねて難しくしていくが、契約内容(クリア条件的な何か、防御力-50%とか) によって同じような敵でも全然違う方針が立つのが面白かった。

10月記

ガチの逆張りは年末に "2021年の振り返り" とかそういうの書かない。

更新が途絶えていたのはただ単に、よくある先延ばしにし続けた結果今更取り戻しに行くのが面倒になった、とかそういうやつです。

生活

某社のインターンに受かったため、10月は丸々インターンをしていました。なんか何にも貢献できていないにも関わらず、それなりの時給が発生していたので、そこそこのお給料が発生して嬉しかったです。

特定を避けるためにも、NDAを守るためにも詳しくは書きませんが、まぁ多分よくあるソフトウェアエンジニアっぽいことをしていました。WEBのWの字も知らなったし、何ならSQL1行も書いたこと無かったけどなんかAWSとかGCPとか色々触れて楽しかったです。(小学生並みの感想)。会社の人間と話す機会をそこそこ頂けたのですが、なんでここのインターン受けようと思ったの、とか(何故受かったのか自分でもわからん)、いわゆるWEBとアルゴリズムみたいなのはちょっと違うね、とか、いわゆるIT系の転職事情とかなんかそういう話色々したり聞いたりしてました。あとなんか皆さん口を揃えて"体験"みたいな話するので今はそういうのがトレンドなんですかね。

あと実は研究室に入ってから講義もほとんど無くなり、自分でほとんどの時間を自由に出来るようになった結果自分がかなりサボり癖がついてしまったのを自覚しました。ほぼ全部オンラインなので通勤時間とか無く、インターン生なので定時出勤定時退社という超ドホワイトな環境にも関わらず仕事終わって少しダラダラして飯食って風呂入ったらもう寝る時間だったので、友人が言っていた、「勤務時間は勤務時間の長さではなく削られる余暇の時間とのトレードオフで考えるべき」をかなり実感しました。

ほぼ全てリモートワークだったので1週間に32時間ぐらい働きながら週5コマのオンライン授業に出席をつけていく、みたいな芸当が出来ていたが、本当に家から出なかった。人と直接会わないというのは個人的にはとてもストレスフルで良くない。

僕が謎の作業でお金を発生させていた裏で研究室の開発がそれなりに大事なフェーズに入っていてそれなりにご迷惑をおかけしていたのは、また別の話。

御社... 内定くれ! (1月現在内定はありません)

コンテンツ

映像研には手を出すなを見た、「終わるとか完成するとかではなく、魂を込めた妥協と諦めの 結石が出る。」とかいうのは微妙に共感出来てしまう。

プリプリの映画を見に行きました。アンジェとプリンセスが可愛かったですね。

f:id:h1hun:20220109011341j:plain

プリンセス

9月記

いつもより暑い9月だった気がする。なんか最近は本当に書くことが減っている、どうしてだ。

生活

夏休みは実質1週間になりしかも特にイベントも無かったため季節感覚が消えた。梅雨の時はあれだけ夏が楽しみだったのにいつの間にか終わってしまったのは少し悲しい。いつも通り何もない、たまに大学に行って基本開発のコード書いて、たまに研究調べて人と話して終わった。どうなんでしょう、普通の人はやっぱりもっと色々出来事とか起こるものなのでしょうか。

f:id:h1hun:20211016204419j:plain

コンテンツ

結局アクアトープの方は追うのを途中でやめてしまっていたのでメイドラゴンSを見ていた。普通の日常ギャグだけど普通に面白かった。あとカンナが可愛い。

土日に何もやりたくねぇ~ってなった時にアニメを見ることにしたので途中まで見て残してしまっていたシャドーハウスとスーパーカブを見ていた。シャドーハウスはあの絵柄、あの話でかなりシリアスなことをやっていたので漫画だとこの後の展開がどうなるのか楽しみ。スーパーカブは主題からして仕方が無いけれど、女子高生の趣味があまりに渋すぎるし最後の方は謎のポエムが出てきていてアマプラであんまり評価が高く無かったのもわかる気がする。

あとウマ娘をやめてアークナイツを始めました。一日に遊べる時間も少ないし、タワーディフェンスで割と頭使うし、低レアでも頑張ればどうにかなる良いゲームなのでおすすめです。こういうゲームは追加キャラの火力調整にミスってゲームバランスがインフレを起こした結果ステージギミックが低レアだとどうにもならなくなる、みたいな展開が起こりやすそうなので頑張って欲しい。

8月記

写真を Raw で撮ると現像が面倒くさい。みつを

生活

月の頭に高校同期と旅行に行った。これでこの、夏の恒例の旅行も5回目になった。福岡~長崎の九州北部を回る感じで行った。免許を持っている友人に運転を全部任せての旅行はとても良かった。電車と比べて機動力も移動にかかる時間も全然違う。多少経済力があるので宿も+1500円ほど基準を上げたら相当快適になった。生活水準が上がるってこんな感じなのだろうか。

いつも通り旅行に行ったので馬鹿みたいに写真を撮ったのだが、その結果現像が面倒臭くなってしまった。これからは流石に撮るものを選ぼうか。

f:id:h1hun:20210919215528j:plain

ブレイブウィッチーズの聖地らしい

Kyushu

なんか後はいつも通りだった。夏休みは8/9 ~ 8/16 の1週間だけで社会人になったらこんな感じになるのかなぁとか勝手に思っている。中高はなんだかんだ部活とかあと夏期講習とかあったから、今思うと大学1, 2年の2ヵ月丸々完全に休み、というのはそれなりに貴重だった。あと海外とかもっと気軽に行っておけばよかった。

あと月末に某社の3日間のインターンに行った。直接は話さなかったが知り合いがいて世界は狭いなぁとか思った。あと行った結果結構進路に悩んできた。そう、やりたいことが無いのである。

学部時代と変わったことと言えば平日は5日間活動して休日は休む、みたいなサイクルに慣れてきた。が休みの使い方は下手くそでアニメみてスマホ弄ってちょっと本読んだらいつの間にか休日が終わっている。いい加減趣味を見つけないと可処分時間を無駄にしてしまうなぁという危機感はある。

コンテンツ

ウマ娘をアンインストールしてほぼやめた。やっぱりソシャゲが長続きしないのである。アニメは小林さんちのメイドラゴンを見ている。ただの日常ギャグアニメなのに結構面白くてすごい。

7月記

何もせずに気づいたら終わった。最近はセミがうるさいです。

生活

研究室でかいはつ & けんきゅう をやっていたら終わった月だった。7月末までダラダラ梅雨が続いた去年と違ってあっけなく梅雨が明けてめちゃくちゃ暑かった気がする。

就活は不調で普通にボコボコ落とされたが2個ほど拾えてもらえたのでまぁいいでしょうになった。戦績は2/5。まぁ本番は本選考だから...(震え声)。ただインターンが10月になったので8, 9月は研究を頑張らないといけない(くねくねしながら)。人の話を聞いていると出した数10とか20とかいう話をザラに聞くのでもっと頑張らないといけないかもしれなかったが。まぁ研究室の先輩を見る限り就活失敗してる人は一人もいないので多分大丈夫でしょう。きっと、多分。

高校同期が美術館に行くという話を聞いたのでついていった。なんか隈研吾展とかいうのをやっていて、建築物の特集をしていた。普通の美術が全くわからん自分にとっては常設展の美術よりこっちの方が面白くて楽しめた。

f:id:h1hun:20210808131454j:plain

写真が既に暑い

Tokyo

 他は Twitter API なり Hugo なりを色々弄ってみたりしていた。Hugo とはてなを比べた時に、サイトが圧倒的軽いというのは Hugo のメリットではあるが一方ではてなスターのような機能を失うのはすごく痛い。何かを出す上で誰かが見てくれている、というのを示すものはそこそこ大きなモチベーションになるので。静的サイトでもアクセス元やその数はわかるが、それは匿名の数字上の誰かになってしまう。「1人の死は悲劇だが、集団の死は統計上の数字に過ぎない。」とかいう言葉があるがあれの超劣化版。

コンテンツ

相変わらずウマ娘をポチポチやっているが完全に飽きた。方針が固まってしまえばあとはそれに従ってボタンをポチポチするだけの運ゲーに成り果てる。明らかにこんなことに時間を割くべきでは無い。マチカネタンホイザが育成キャラに実装されたら起こしてください。

アニメはメイドラゴン2期とアクアトープを見ている。ノンケ路線が完全に消えないのを警戒してアクアトープを見ていない知り合いが少なくない数いるのはちょっと面白い。