3Sを終えて

言い訳

2019振り返りでも書くかなぁ~~とはてブにログインしたら記事が放置されていたのを見つけました。書き終わった当時はなんか忙しいマウントだなぁと思って公開を躊躇いましたが、今見ると割と当時の切実な自分を思い出したので、公開します。丁度時期としては恐らく8月の中旬で、これ

h1hun.hatenablog.com

の前に書いていた記事になります。(一晩寝かせて読むたびにマウントだなぁに当たる。)

最近あることが気になって自分の高校1年生の時の情報を探していたのですが、昔使っていたガラケーの写真以外に全く情報が残っていなくて、まぁどこかにライフログというか記録を残すのもまぁありなんじゃないかなぁと思う様にはなりました。まぁ問題はそれをやってもすぐに効果というか効用が得られないのでモチベが湧かないという点ですが...

ところでこのブログ、こんなに公開されていないのに定期的にアクセスがあってちょっと驚く。

 

~~いかほんぺん

 

お久しぶりです。月1で更新しようとは思っていたのですが、忙しくて更新できていませんでした。3月に旅行に行った香港はその後大変なことになっている様で驚いています。あと最近は天気の子を見に行きたいなぁと思っています。

学科のプロジェクトに参加していて、自分にしてはすごく忙しく過ごした3Sでした。具体的なプロジェクト名は外部から検索されて引っかかるのが嫌なので書きません。個人的に精神的に弱くなったな、と思えるくらいには負荷がかかった気がしていて、(あくまで個人の感想で、忙しいマウントのつもりではありません。)(コンプライアンス)その時のことを書き残しておこうと思ったのですが、全く記憶に残っていないので、とりあえず今書き残しておきます。と言ってももう記憶が曖昧で、今は自分のスマホの写真フォルダを見ながら思い起こしています。

4月

 多分入った直後でうっきうき。2Aの時は金曜日のみ本郷だったのに対して、全日本郷でかつ、週4で1限だったので春休み明けの体が辛かった気がする。この時はまだそれほどレポートも出ておらず、この後始まる地獄に気づいていない。それなりに平穏無事。同期が酔いつぶれて最悪の平成最後を迎えたのもこの時だっけ...。

5月

今カレンダーを見て思い出しましたが、世間は10連休だったようで、とは言っても我が家は反応が遅く、気付いたころには旅行の値段はどこに行くにしても暴騰、それに加えて諸事情あったので、どこにも出かけませんでした。というわけで10連休中は毎日作業しに大学へ向かっていました。悲しい。5月祭を迎えるまでは、それなりのバランスが取れた忙しさと言った感じ。大学には8~9時ぐらいまで残っていたみたい。5月の後半からボコボコボコボコレポートが湧いてきて、徐々に忙しさが加速していった。

f:id:h1hun:20190814023624j:plain

常にこんな感じでレポートが溜まっているのが7月まで続くことになる。諸悪の根源は設計という授業。指定された用途で指定された強度を持つ部品を設計するのだが、1つ当たりコンスタントに10時間ほど取られるのが2週に一度出る。このころから自分ハードウェアに微塵も興味が無くて、学科選択間違った説が浮上してくる。

6月

プロジェクトの進捗が思ったようには得られず、なかなか製作した飛行機が飛ばない一方で、もう一班は飛ばし始めており、班内に焦りが見られ始める。大学に10時過ぎまで残るがの常態化してくる。このころはまだなんとかモチベーションを保っていたが、精神が弱っていたのは感じていた。あとカフェインの使い方を覚えた。明らかに頑張るべき時期なのに、自分の意志でやる気がわいてこず、やる気が出てくるのを待っていた状態。下旬からはたびたび大学で泊まる様になる。やりたいからやる、ではなく、義務感で手を動かしている状態。あんまり楽しいとも思わなくなってくる。一方で溜まっていく課題...。今思うと完全にキャパオーバーしていた。6月の下旬になってようやく初めてまともに滞空する。ここでようやくモチベーションが戻ってくる、というふがいなさ。

7月

今まで飛んでいた飛行機が再び飛ばなくなり、かなり焦る。何故なら7月の2週目に学内での審査会というものが控えており、それを通過しないとアメリカで開かれる大会に参加することが出来ない。1週間に大学に3泊して前日にようやく、審査会での基準を満たす性能を9割ほど確認して、なんとか審査会は通過。

f:id:h1hun:20190814025156p:plain

自分言うのもあれだが、完全に精神が疲弊していた。その後は期末試験へ突入。まずまずの成績かと。(12/29追記、まずまずの成績とか抜かしてるが、周りと比べると普通に悪い方であったのだち~ん。

8月

期末は終わったが、レポートはまだ残っていたので、それをこなしつつ作業を進める。今思うと自分が2年生の時に思っていたような憧れややる気とかはほとんど残っておらず、ただ毎日作業場に行って(家で一人で進められることもあるが、それだとダレてしまう。)夜11時ぐらいに家に帰る、というのが今の状態。よくないとは思うんですが、どうすればいいのでしょうか。

まとめ

書き終わってみたはいいがなんか忙しいマウント集になってしまった。

  • 初めてのチームでのプロジェクト。自分の知らないところで進捗が生まれてことが進んでいくのを見るのは楽しい。
  • キャパオーバーして最初に無くなるのは精神の余裕。段々やる気とかを自分でコントロールできず、危機感とかそういうのに任せるようになってしまい良くない。1クールに2本ぐらいのアニメを追いかけられるだけの余裕が欲しい。
  • ブラック企業には入らないでおこうと思った、周りも頑張ってるから、とか、これも自分で選んだから、とか絶対言い始める。僕がブラックに入ろうとしてたらこれを見せて止めてください。
  • 将来何して生きていくか困っています。幸せになるってなんなんでしょうか。
  • 自分、思ったよりもハードに興味が無くて、ソフト寄り、とは言っても多分表面を軽くさらって実装するぐらいの頭しか持ってなくて深堀りすると生きていけなくなる、何が出来るんだろうってなっています。

幸い、大会期間中とその後のアメリカ旅行の宿を一部Hotels.comで取ったおかげで1泊ほど無料で泊まる権利が得られた。(Hotels.comには、10泊したら無料で1泊出来る会員用のサービスというかがある。)3Aになったら、どこか適当な日に温泉旅行に行きたい。(12/29 追記、しかしやはり3Aも3Sほどではないが忙しかったのだ...何故人類は学ばないのか...

その他

熱帯魚は雪に焦がれる、という漫画が面白いです。あとSpotifyを結構使うようになってきた。