京都旅行(0日目&初日)

突然ですが僕はいわゆる旅行記みたいな文章が割と好きです。小学生の頃は割とネットで旅行記を漁って読んでいた記憶があります。その頃の記憶もあってからなのか、寝台特急とかは割と乗ってみたいなーとか思っているのですが、あれよあれよという間に、あけぼのが廃止され、トワイライトエクスプレス北斗星カシオペアもいなくなり、今ではサンライズ出雲、瀬戸ぐらいしか定期運行しているものが残っていませんね(間違ってたらごめん)、これも時代の波とかいうものなのでしょうか。廃止されてしまう前に一度は乗ってみたいものです。四国や山陽に旅行したいという方がいたら是非誘ってください。僕だけサンライズに乗って参ります。あとは最近読んだ旅行記ではこれが結構面白かったですね。

travel.spot-app.jp

とまぁ前置きはこれくらいにして今回の記事は自分でも旅行記とやらを書いてみようじゃないか!と言った趣旨のものです。

旅の始まりは深夜(23:00)のバスタ新宿です。今回は夜行バスで京都に向かいました。その直前まで(具体的に言うと22:35まで)新宿でバイトをしていた僕は夕飯をいつ食べるかで困っていたのです。幸いバスタ新宿構内にはコンビニがあるそうなのでそこで買えば良いと思っていましたが...そこは深夜のバスタ新宿、おにぎりやサンドイッチなどとうに売り切れていました。僕の想定が甘すぎましたね...。しかし時刻は22:50。バスの集合時間まであと10分しかありません。慌てて新宿駅南口から甲州街道を少し西に行った交差点の角にあるファミマまで走ります。無事集合時間までには間に合いましたが、多分ここ1年で間違いなく一番ガチで走った気がします。めっちゃ疲れた...。しかも汗かいたし...。この状態で夜行バス乗るのか...。幸先が思いやられます。

f:id:h1hun:20180402212531j:plain

格安夜行バスって感じですね、テント泊で慣れていたのか、案外よく眠れました。隣のベトナム人(ちょっと話した)がめっちゃ又を開いてこっちに体を押し付けてくるのと休憩ごとに照明をほんのり(大嘘)点けて起こされるのだけは難点でした。やっぱり少しぐらいお金積むべきでしたかね。

京都には予定通り7:00に着きました。

f:id:h1hun:20180402215636j:plain

もう3月も下旬ですがほんのり寒いです。京都駅の目の前にある京都タワーを見るとなんか京都来たなーって感じがしますね。僕が京都に来たのは家族旅行と関西地域研究以来で3回目になります。1日乗車券を買うために7:30になって事務所が開くのを待って居ようと思っていましたが、なんと1日乗車券は自動券売機で買えました。これは後で知ったことですが、なんなら1日乗車券はバスの車内でも買えるらしいです。

とりあえず友人の家まで行って荷物を置いていきます。初日の予定行程は以下の通りです。

銀閣寺→哲学の道平安神宮南禅寺→蹴上インクライン→八坂神社→建仁寺清水寺三十三間堂

バスで銀閣寺に向かったのですが、銀閣寺へ向かう道で既に哲学の道は始まっています。もう桜がめちゃくちゃ綺麗でこれだけでも京都に来た甲斐があったなと思いました。

f:id:h1hun:20180402222611j:plain

朝の銀閣

f:id:h1hun:20180402222731j:plain

やはり朝は人も少なくて静かですし良いですね。

f:id:h1hun:20180402222925j:plain

ところで今回の旅行には一番の入門ぐらいの一眼レフ(父親のだが全然使わないので借りた、Canon EOS Kiss X5とかいうの)を持って行ったのですがそれでもこんな感じのデジカメよりも圧倒的に綺麗な写真が撮れて楽しかったです。ご両親などが持ってる場合は一度借りてみてはいかがでしょうか。

 銀閣寺の後はひたすら哲学の道を南下して平安神宮へ向かいます。哲学の道ではもうひたすら桜の美しさに感動していました。いや本当良かった。僕の運が良かったのもあるけど本当春の京都おすすめ。

f:id:h1hun:20180402223621j:plain

 

f:id:h1hun:20180402223706j:plain

ところで下の写真はスマホで撮ったものです。単焦点モードとかいうので撮ったものですが、無加工でここまで盛れるなんて最近のスマホも侮れませんね。

f:id:h1hun:20180402224014j:plain

平安神宮、なんか数百円払うとお庭が見られるらしいのですが時間の都合上今回は飛ばしました。次来る機会があったら行ってみたいですね。

f:id:h1hun:20180402224440j:plain

お次は南禅寺、三門が立派でした。あの有名な琵琶湖疎水の橋があるところですね。「南禅寺 琵琶湖疎水」でググってもらえればわかると思います。方丈庭園も綺麗でした。

南禅寺から次の蹴上インクラインまでは歩いて5分ほどです。

声優の佐〇綾音さんのファースト写真集、「さくらのおと」のなかにも蹴上インクラインの桜の中にいる佐〇さんの写真が出てきます。

f:id:h1hun:20180402225345j:plain

こっちはお昼近くということもあり人がめちゃくちゃ多かったです。

一旦地下鉄を使って東山まで出て、お昼ご飯を食べました。その後はバスで祇園まで移動します。

f:id:h1hun:20180402225538j:plain

流石京都、平日とは言え春休みだからなのかすごい人の量ですね。八坂神社に関しては特に言及すべきことも無いので飛ばします。強いて言えば着物を着て歩き回ってる人が多かったのが印象的でした。流行ってるんですかね。

お次は建仁寺です。

f:id:h1hun:20180402230314j:plain

お庭がすっごい綺麗でしたね。あとちらっと映ってるのですが、着物を着て写真撮影をしている観光客もいました。何がすごいって彼らのうち大体は中国人観光客で、しかも専属のプロのカメラマンが付いてきて写真を撮ってるんですね。カメラマンの分の旅行代金も払うとなると一体いくらかかるんだか...お金持ちだなぁと思いました。

お次は清水寺へ向かいます。

f:id:h1hun:20180402232438j:plain

途中の三年坂という場所で撮った写真です。なんか、イケてません?w

f:id:h1hun:20180402232940j:plain

やっぱり清水寺は人が多かったです。にしても綺麗に晴れてますね。

f:id:h1hun:20180402233854j:plain

清水の舞台は改装中...泣いた。

清水寺にいる間にLINEで某が北大から後期の追加合格を貰ったことを知ります。本当におめでとうございます。

結局三十三間堂は時間切れで初日に回りきることが出来ませんでした...。まぁ2日目以降の行程は余裕をもって組んだので大丈夫でしょう...と思っていたのですが...

というわけで2日目に続きます。