京都旅行(2,3,4日目)

というわけでこの前の続きです。

で、いきなりなんですが2日目は発熱して寝込んでました...。orz。1日目の午後から喉が痛いことに気づいて龍角散ののど飴買ってなんとか抑えこもうとしたんですけどダメでしたね。夜行バスで京都についてすぐに1日中歩きまわって動き回ったのがダメだったんですかね...。本当に3日間馬鹿みたいに綺麗に晴れてたのに勿体ない...。

結局2日目の予定行程は以下の通りです。

伏見稲荷大社平等院鳳凰堂、東寺、西本願寺東本願寺、二条城、京都御所下鴨神社上賀茂神社

結局動けたのが15時以降だったので行程は、下鴨神社上賀茂神社、東寺になりました。

f:id:h1hun:20180407194134j:plain

下鴨神社はあんまりよく覚えていません、なんか水に浮かべると結果が見られる水御籤、みたいなのが売ってるみたいです。お洒落ですね。

次に向かった上賀茂神社、確か下鴨から40分かかって行ったんですが、行くのが遅すぎてなんか5時にはもう閉まってました、悲しい。HPにでも書いておいてくれ...いや僕が見てなかったのかも...。まぁ次京都行ったときにでもまた訪ねましょうか。

というわけで時間が余ってどうしようかと思っていて、夜の京都で開いてるのなんて東寺しかないなーと思って東寺に向かいました。もともと東寺なんて行ったことも無かったので。結論から言うとこれはめちゃくちゃ正解でしたね。めちゃ綺麗でした。

f:id:h1hun:20180407200029j:plain

f:id:h1hun:20180407200420j:plain

うーん綺麗に撮れない...。やっぱ一眼レフって難しいですね...。

3日目は普通に朝起きられずに、朝7時起床のところ10時に起きました...。まぁ友人家なんでつい夜更かししますよね、一人旅なので行動力が弱いところも悩みですね。まぁあと今回の一人旅でうすうす思ったんですけどまぁ一人旅って勝手な行動できて楽しいですけど、複数人での旅行はまた違った楽しさがあります。あと一人旅って色々考えなきゃいけないので普通に疲れますね、無茶な行程とか普通に組み立てて実行出来るのでそこは良いと思いますけど。

というわけで3日目です。

3日目の行程は以下の通りです。

平等院鳳凰堂金閣寺仁和寺、嵐山(天龍寺、竹林の小径、渡月橋)

平等院鳳凰堂は8時半に開凸するつもりだったんですけどねぇ...。やっぱり睡魔には勝てないんやなって。

f:id:h1hun:20180407202217j:plain

10円玉を生で見た...。あと博物館みたいなところで間近で鳳凰(多分レプリカ)を見れたのは良かったです。かっこよかった...

f:id:h1hun:20180407202342j:plain金閣寺はめっちゃくちゃ人が多かったです。なんか元の場所に戻ってこれると思い込んでいて、一番最初の撮影スポットを平然と逃してしまったのは普通に後悔してます。

仁和寺に関しては特に言及することもないのですが...。ところで仁和寺の最寄りのバス停の名前って御室仁和寺って言うんですよ。これ案外難読漢字だと思いませんか...?正解が知りたい人は普通にググってみてください。

天龍寺は確か16:45ぐらいに着いて、天龍寺って確か17:30とかには閉まるんですね、急いで回りました。庭園の花が咲き乱れてて綺麗でした、やっぱ京都の桜って良いね。

f:id:h1hun:20180407203213j:plain

見にくいですが花の上に鳥が止まってます。なんて名前なんでしょうね。

f:id:h1hun:20180407203914j:plain

というわけでずっと行きたかった竹林の小径です。夕方のほの暗い雰囲気も悪くは無かったですが朝とかお昼に行きたかったですね、ずっときれいなんだろうなぁ...

f:id:h1hun:20180407204122j:plain

最後に回った渡月橋、月が出ててなんか雰囲気あって良いですね。

最後は四条河原町まで出て生八つ橋を買いに行きました。生八つ橋は僕が一番好きなお菓子ですね。ちなみに一番好きな食べ物はとんかつです。

ところであの三角形の有名な生八つ橋は有名どころでは井筒八ッ橋、本家西尾八ッ橋、聖護院八ッ橋などがあります(もっとあるかも)。僕は聖護院八ッ橋の存在を忘れてて、井筒八ッ橋と本家西尾八ッ橋だけを食べ比べるために買ってきました。結論から言うと僕は本家西尾八ッ橋の方が好きです。今度は食べ比べるために聖護院八ッ橋も買ってきたいと思います。

3日目の夜はあの有名な天下一品銀閣寺店に行ってきました。

f:id:h1hun:20180407214616j:plain

なんか店員のおじさんめっちゃ気さくだし店内の雰囲気は完全に地元の中華料理屋って感じでした、ちなみにめっちゃ美味しかったです。味は新宿の天一とは結構違いました。次行くときは是非とも天一総本店にも行ってみたいですね。

4日目は18切符で京都から東京まで鈍行まで帰ってきました。

はえものハウスから京都駅までバスで向かってる途中で一番最初に乗る予定の琵琶湖線(京都~米原)が事故で止まってるって聞いたときは流石に心臓が止まるかと思いました...えっ帰れなくなるの...?まぁ無事に予定時刻より早く米原に着けて良かったですが。

結局京都から家までは10時間ほどかかりましたが、本を4冊ぐらい持って行ったのでそれほど退屈しませんでしたね、Twitterもありますし。残り時間とか残りの距離とか考え始めたら多分だめです。時間が勝手に過ぎ去るのを感じていましょう。

ところで途中の静岡駅で降りてさわやかハンバーグを食べようとしたのですが...

f:id:h1hun:20180407220134j:plain

136分待ちっておかしいでしょ!!!!!

最初から待ってた人はなんか17:30とかから待ってました。静岡県民(静岡市民)恐るべし...。結局夕飯は静岡駅のSoup Stockで済ませました...悲し。

あと東海道線静岡県を移動するときはなるべくホームライナー使うと良いですよ、320円で買える人権です(指定席が手に入ります)。めっちゃ快適でした。

f:id:h1hun:20180407221039j:plain

というわけで今回の旅行記はおしまいです。春の京都は本当に良かったのでおすすめです。皆さんも是非行ってきてはどうでしょうか?そうですね、次は誰かと複数人で回ってみたいです。